やっぱりTEDは面白い!


今日NHKで4月から始まるプレゼンテーションに関する
新番組の紹介ということで、TEDが取り上げられてました。
数年前から、面白いプレゼンがネット上で公開されていて
その度に注目を浴びていましたが、昨年から日本でもかなり
取り上げられるようになってきていて、ついにテレビが
本格参戦するところまで来たようです。

TEDはもともとTechnology,Entertainment,Designの
頭文字からできた名前で、もともとはかなり小さなプレゼン
の場でした。ところが、WEBで全世界に中継されるように
なってから注目が集まり、今ではここからたくさんのアイデアが
世界中へ向けて飛び出しています。

今日のNHKの番組の最後で中学生が自分の人体モデルに
ついてのプレゼンを英語でしていましたが、とても素晴らしい
ものでした。自分が中学の時にあんなプレゼンはとてもできなかった
と思うので、これからはこうした表現ができる人がどんどん世界へ
飛び出していけるのではないかと思います。

ちなみにこのTED、WEB上で過去のものも見ることができますし、
ボランティアによる翻訳もついていますから、もし見たことが
ないということであれば、一度ご覧になることをオススメします。
また、英語教材としても一級品のものですから、きっと楽しく
勉強できるように思います。まず話をしている内容がとても魅力的
なものですから、英語がわからなかったとしてもどうしても聞きたい
という願望が生まれますので、必然的に聞きたい、学びたいという
意欲が生まれます。中身の無い教科書英語なんかよりも、全然面白い
と思います。

これから、WEBとメディアの力によってますますこうしたナレッジ
シェア型モデルが加速するような気がします。全人類の意識ベクトル
が正しい方向へ向けば、大きな変革が起こるでしょうね、きっと。

追伸!
あ、今日久しぶりにTEDを見て、本気で英語を勉強したいと
思ってしまいました!(僕だけかな。。。)


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

静岡県出身。東北大学工学部応用物理学科卒。
1993年アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)入社。大手会計システムの設計・開発・データ移行に携わる。同社戦略グループへ配属後、医療法人システム導入PJT、大手石油会社業務改革に従事。同社を退社後、個人で複数の中小企業を相手に経営診断、営業支援を実施した後、1998年(株)ベルハート入社。発信型テレマーケティングメソッドの開発・導入指導をしつつ、1999年Bell Heart Inex Le Corp.代表として台湾へ赴任。同事業黒字化の後、代表退任し帰国。

2000年(株)ラストリゾート入社。国内拠点、海外拠点の拡大に従事。同年、同社取締役。2002年、同社取締役事業本部長就任。2006年代表取締役に就任。2009年同社代表退任後、数々の新規事業、新会社設立に参画。コンサルティングや経営参画しつつ、多くのプロジェクトに足を突っ込む根っからのお節介。
生涯調達資金額が70億円を超える資金調達のスペシャリスト。

コメント

コメントする

目次
閉じる