今日は午前中時間があったので、下馬評の高い
ブラックスワンを見に行った。
<ストーリー>
ニューヨークのプロダンサー、ニナ(ナタリー・ポートマン)は、
次の「白鳥の湖」公演で主役に抜擢される。
だが挫折した元ダンサーの母親のもとで過保護に育てられた
生真面目な彼女は、白鳥役は完璧に踊れるものの、
魔性と退廃の象徴たる黒鳥の踊りをうまく表現することができない。
この演目は、一人のダンサーが二役を演じ分ける点が最大の見どころ。
彼女の才能に期待する芸術監督ルロイ(ヴァンサン・カッセル)には
厳しく追い込まれ、自分と正反対の奔放なタイプで台頭著しい
ライバルのリリー(ミラ・クニス)からは突き上げられる。
徐々にニナの精神はプレッシャーに押しつぶされ、
やがて異様な幻覚を見るようになる。
監督は「レスラー」のダーレン・アロノフスキー。
主演のポートマンが第83回米アカデミー賞で主演女優賞を獲得。
何よりも主演のニナ役のポートマンの演技がすばらしい。
映画に入っていくとどんどん本物のバレリーナーに見えてくるから
不思議だ。スポーツ映画的観点ではあしたのジョーとかぶる部分も
あるが、心理描写の複雑さと繊細さでは段違いのレベル差がある。
アカデミー賞で最優秀主演女優賞を獲得したのもうなずける。
生のバレエは1,2度しか見たことが無いが、この映画を見ることによって
すごく実際のバレエと見たくなる感覚に陥った。有名な白鳥の湖の
テーマ曲とあいまって最後のシーンからエンドロールに至る時間で
すごい余韻が頭の中を駆け巡った。
中学の頃に、吹奏楽でバレエ組曲を良く演奏していたが、その
場面場面の情景をイメージしながら曲想を考えていたのを思い出した。
バレエを通じてそうしたイメージを観客に訴求する主人公の苦悩が
スクリーンを通じて痛切に伝わってきた。
映画の中でガラスや鏡にうつる自分の描写が効果的に使われてる。
天才プリマが天才であるがゆえの孤独と恐怖に立ち向かう姿が
生生しく映し出されている。天才と狂気は紙一重という感じを見事に
映像化した作品だと思う。
おすすめの映画です。近年見た映画の中では一押しなので、
是非劇場でご覧になってみて下さい。
<今日の記録>
RUN:18km(今月195km 今年1515km)
体重:83.5kg 体脂肪率:20.5%
カロリー:3000-3600=▲600(累計+1330)
<今日の食事>
朝:ふりかけごはん
昼:カレー+ケーキ
夜:居酒屋メニュー
コメント